2023年04月26日16:00
新学年が始まって 生徒募集中
カテゴリー │学習塾、英数塾、少人数、学調│生徒募集│個人塾│浜北区│個別指導
新学年が始まって塾生達は元気に通塾してくれています。
当塾生はお休みする生徒はほとんどなく、新中1年生も塾に来るのを楽しみにしてくれている様です。
大変有り難く、私達の指導していく上での大きな励みとなっています。
先日、中1年生の英語の授業で、一般動詞とbe動詞の違い、形容詞と動詞の違いを説明しました。
小学校の頃から英語は習っていた塾生であっても、その違いははっきりと理解していませんでした。
「あっそうだったんだ。」「今まで知らずに使っていた。」と言った声を耳にしました。
静岡県の高校入試は長文、英作文、リスニングから構成されています。
英作文も大きな比重を占めています。中1年生のうちから文法をしっかりと理解していけば、
正確な英文を書くことが出来、それが必ず大きな得点源となります。
少人数ゆえに私達は1人1人の解答に丁寧に目を掛け、耳を傾けて的確なアドバイスをすることが出来ます。
必ず全ての間違い直しが終わるまで、私達は各自の答案に責任を持ちます。
中学1年生では後2席、中学2年生では3席空いています。中学3年生は満席です。
高校個別も只今席は空いていません。
少人数制でアットホームな当塾の授業を一度体験してみて下さい。
長谷川英数塾ホームページもご覧下さい。
https://hasegawaeisu.jimdo.com

当塾生はお休みする生徒はほとんどなく、新中1年生も塾に来るのを楽しみにしてくれている様です。
大変有り難く、私達の指導していく上での大きな励みとなっています。
先日、中1年生の英語の授業で、一般動詞とbe動詞の違い、形容詞と動詞の違いを説明しました。
小学校の頃から英語は習っていた塾生であっても、その違いははっきりと理解していませんでした。
「あっそうだったんだ。」「今まで知らずに使っていた。」と言った声を耳にしました。
静岡県の高校入試は長文、英作文、リスニングから構成されています。
英作文も大きな比重を占めています。中1年生のうちから文法をしっかりと理解していけば、
正確な英文を書くことが出来、それが必ず大きな得点源となります。
少人数ゆえに私達は1人1人の解答に丁寧に目を掛け、耳を傾けて的確なアドバイスをすることが出来ます。
必ず全ての間違い直しが終わるまで、私達は各自の答案に責任を持ちます。
中学1年生では後2席、中学2年生では3席空いています。中学3年生は満席です。
高校個別も只今席は空いていません。
少人数制でアットホームな当塾の授業を一度体験してみて下さい。
長谷川英数塾ホームページもご覧下さい。
https://hasegawaeisu.jimdo.com