定期テストに向けて

カテゴリー │学習塾、英数塾、少人数、学調

  新学年が始まり約一ヶ月が過ぎようとしています。 中学1年生は部活動へ本入部をし、体力的にも精神的にも負担が大きな日もあると思います。でも、塾での勉強は別であると考え、宿題もきちんとこなしてくるので毎回感心しています。英単語も少しずつ覚えていくことを始め、しっかりと覚えてきます。。
今後英語では、ますます4技能を求められるようになります。英語の発音の基本であるフォニックスを十分に練習し、発音も良くなり、英語を聞き取る力も上がっていくことを目指します。今後も発音重視で、英語での対話活動の中で、きちんと自己表現が出来る様になってもらいたいと思っています。

  塾生が口をそろえて言ってくれるのが、「家で勉強しているみたいで、安心できる」という言葉です。家庭学習の延長上に当塾の存在があれば幸いです。
家との違いは教えるプロである私達がどんな問題も解決出来るように、常にそばにいるということです。それが、安心できるという言葉につながったのだと思っています。
私達は塾生の皆さんにとって、いつでも安心して学びを進められる場所であるよう努めていく義務があります。
 
 定期テストはまだ先のことであるようでも、学習内容もどんどん進んでいき、気がつけばもう目の前にやって来ていたということがあります。
最初からしっかりと理解してテストに臨みたいとお考えの方、是非体験授業を受けてみて下さい。
アットホームな環境でのびのび学んでいる当塾の雰囲気を体感してみて下さい。

長谷川英数塾ホームページもご覧下さい。
https://hasegawaeisu.jimdo.com


定期テストに向けて



 


同じカテゴリー(学習塾、英数塾、少人数、学調)の記事
夏期講習 
夏期講習 (2024-07-07 11:56)

夏期講習 
夏期講習 (2024-07-07 11:54)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
定期テストに向けて
    コメント(0)