2018年04月02日23:28
新学年が始まりました。
今は前学年の復習の時期です。復習をしっかりして
新学年に備えていきたいと思います。
I went on a trip to Osaka.
この文を外国人が読むとどんな発音になるのか?音のつながりに
注意して読む訓練をしました。それがリスニング力につながります。
読めない単語は決して聞き取れません。また覚えられません。
発音がとても大切なのです。
復習の一つとして、正しい発音の訓練をし、これからも
発音に力を入れた授業をしていきたいと思っています。
数学は一年生の復習に取り組み、みんな頑張って問題を
解いています。「数学の泉先生は理科も教えられるよ」と
言ったら、「やったー」という声が返ってきました。
「50分が短く感じた」と言ってもらえたことが、何より
嬉しい感想でした。
授業が始まりました
カテゴリー

新学年が始まりました。
今は前学年の復習の時期です。復習をしっかりして
新学年に備えていきたいと思います。
I went on a trip to Osaka.
この文を外国人が読むとどんな発音になるのか?音のつながりに
注意して読む訓練をしました。それがリスニング力につながります。
読めない単語は決して聞き取れません。また覚えられません。
発音がとても大切なのです。
復習の一つとして、正しい発音の訓練をし、これからも
発音に力を入れた授業をしていきたいと思っています。
数学は一年生の復習に取り組み、みんな頑張って問題を
解いています。「数学の泉先生は理科も教えられるよ」と
言ったら、「やったー」という声が返ってきました。
「50分が短く感じた」と言ってもらえたことが、何より
嬉しい感想でした。